_ 腫瘍科 | 大泉学園どうぶつ病院

大泉学園どうぶつ病院

練馬区東大泉3-1-7
tel.03-6904-4822

腫瘍科
大泉学園どうぶつ病院は、一般内科・外科に加え、腫瘍科(がん)の診療にも力を入れております。
がんは体の様々な場所に発生するため、腫瘍科は腫瘍に対する専門的な知識や治療技術だけでなく、
より確かな一般臨床獣医学の基盤がないと正確な診断が難しいという特殊性があります。
そのため日本獣医がん学会では「腫瘍科認定医」という資格制度を導入しており、
試験をパスした獣医師が認定医(Ⅰ種・Ⅱ種)となって国内の動物がん臨床を牽引しています。
片山先生
院長 獣医師
獣医腫瘍科Ⅱ種認定医
片山 達也
福田先生
獣医師
獣医腫瘍科Ⅱ種認定医
福田 あゆみ

ペット高齢化時代において犬猫の死因のトップである
「腫瘍」を診断・治療します
腫瘍とは?
腫瘍とは体にできた何らかのしこりのような細胞組織のかたまりの総称です。腫は〝腫(は)れる〟、瘍は〝できもの〟を意味します。
診断は?
そのしこりが腫瘍であるのか、腫瘍であった場合、良性なのか悪性なのか、悪性の場合は転移があるのかないのかなど、様々な検査を経て正確な診断へと進めます。
STEP 1
腫瘍の評価
STEP 2
周囲のリンパ節の評価
STEP 3
進行状況の把握
治療は?
腫瘍科では主に3つの方法(単独あるいは組み合わせ)を用いて治療にあたります。
外科療法
手術によって腫瘍を切除する方法
化学療法
化学療法剤(抗がん剤)を使用する方法
放射線療法
強力なX線を照射して細胞の分裂・増殖を止める方法
予防は?
生殖器の腫瘍であれば避妊去勢手術によって予防することはある程度可能です。
また、腫瘍に限らず病気になりにくい体をつくる、健康管理で免疫力を高める、ということは定期健診や食生活で可能と言えますが、腫瘍そのものができるのを予防することは困難ですので早期発見が何より大切です。
早期発見法は?
見慣れないできものができていないか、日頃からとにかく体のすみずみ(毛をかきわけて下の皮膚まで)に触れて点検してあげてください。 小さい、痛がっていない、かゆそうにもしていない場合であっても悪性腫瘍である場合があります。様子を見ずにすぐ受診してください。
早期発見で治療をスタートした場合と、進行してからスタートした場合では、生存期間に3倍もの差が生じてしまう腫瘍もあります

がんのお悩み・ご不安にお応えするセカンドオピニオン
当院では、腫瘍科Ⅱ種認定医がいる動物病院としてセカンドオピニオンにも対応いたします。
セカンドオピニオンは、第三者の専門家の意見を参考にするという意味でも、かかりつけの先生の診断・治療をより深く理解し、納得して最良の選択をしていただく上でも非常に有効です。どうぞお気軽にご相談ください。